Voyage

若手ビジネスパーソンのための情報ポータル

【起業に向けて】ブログを立ち上げること ≒ 会社を立ち上げること?

お世話になっております。
セブンイレブンのお弁当レベルが群を抜いていると感じる今日この頃。

さて、ブログを立ち上げて1週間ほど経ちました。自分でも想像していなかった程、ブログを初めて気付いたこと、学んだことがたくさんあります。今日は、そんな気付きを備忘録的に書き記しておこうと思います。

ブログを運営すること ≒ 会社を経営すること?

ブログを立ち上げて運営すること、と、会社を立ち上げて経営することは、共通する部分が多いのではないか、と最近感じています。実際に会社を起業された方からすれば、何を言ってんだ?という感じかもしれませんが・・・

ブログを立ち上げてからやっていることを(少しカッコつけて)抽象化すると、

  1. まず、行動を起こす
  2. お客さん(読者)が求めていること と 自分ができること の最大公約数を考える
  3. 更に、行動を起こす
  4. そして、お客さん(読者)の反応を踏まえ、次のアクションを考える
  5. 更に、行動を起こす

結局、これを忍耐強く繰り返すことに尽きるのではないかと思ってます。企業経営において、日々行われる事業運営もまさにこれに近しいものがあるのではないでしょうか。

成功の秘訣は成功するまで辞めないこと by どこかの経営者

あるインタビューで、若くして大成功を収めたある経営者が成功の秘訣を聞かれてこう答えていました。

 

「成功の秘訣は成功するまで辞めないことだ」と。

 

本当にその通りだなぁと最近よく感じます。

ロジカルに考えればこうすべきだ、とか、この選択肢は合理的ではない、とか、色々と頭で考えた結果、結局、行動に移さないことってよくあると思います。自分自身、職業柄もあってか頭で考えすぎて、行動が制限されてしまうことも多い気が。

論理的・合理的に考えることが全てではない

まだ、新卒で経営コンサル会社に入って2年目の頃、大学の親しい友人が起業を考えているということで、ビジネスモデルの相談に来てくれたことがあります。

当時、大企業のコンサルをして、ようやく仕事に慣れてきた頃。ここはコンサルタントらしく、客観的なファクト(事実)を基に切れ味の鋭い分析をしなくてはという謎の使命感に刈られていました。

そして、友人がビジネスモデルを説明してくれた後、自分の知識をフル動員して、あらゆる角度からそのビジネスモデルを批評しました。競争優位性の観点からこうだ、とか、新規参入の脅威がこうだとか。

当時の自分は、(またつまらんものを斬ってしまった、と言わんばかりに)「我ながら、切れ味の鋭い分析をしたなぁ」と満足気で家路につきました。結局、友人はそのビジネスについて、二度と私に相談してくれることはなくなりました。。。

*今は自分も考えを改めたので、別のビジネスについて相談してくれるようになりましたが(笑)

行動を起こさないと何も始まらない

最近、経営者やベンチャーキャピタルの方と話す機会が増え、感じるのは起業家は熱量や行動力が桁違いということ。勿論、頭で色々と考えているのだとは思いますが、考える前にまず行動!、行動しながら考える!というタイプの方が多いように思います。

実際、起業するのに必要なものって「気合いと根性」だけなんじゃないかとも最近思っています。論理的に考えるとこの商品が儲かりそう、とか、データを分析するとこのサービスの需要が高そう、とか色々あると思います。それも勿論大事です。

でも、結局行動に移さなければ何も変わらないワケで、始めたビジネスがイケてなかったって、成功するまで諦めずに行動すれば、最終的には成功するワケで。

終わりに

話が大分飛躍しましたが、よく分からないけどとりあえずブログを開設してみる、という気合い。それから、何が正解なのかよく分からないけど、自分なりに考えて行動を起こし続けるという根性。この延長線上に起業があるのかなぁ、なんて思っています。

ちなみに、会社を立ち上げるための事務手続きについて、整理した過去記事はこちら

www.shumatsuconsulting.com